Education
こいその教育



いろいろな社会体験

お店屋さんごっこ
スーパーでお買い物をし、その体験を元に幼稚園内でお買い物ごっこ♪
春の遠足
大きなバスで八景島シーパラダイスへ!
ショーを見たり、楽しく遊びます!
プラネタリウム見学
プラネタリウムで星の名前や星座のお話を聞いてきます。
空にはどんな星座があるのかな…?
夕涼み会
幼稚園の夏まつり!
ゲームや盆踊り、最後には小さな映画鑑賞があります☆
七五三お参り
六所神社まで歩いていきます!
お祓いをして頂き、健やかな成長を願います。
観劇会
幼稚園からのクリスマスプレゼント!
プロの劇団の方の迫力と演技に釘付け☆
たくさんの経験

泥んこ遊び&プール遊び
全身泥だらけになって遊びます。最後はシャワーで全身洗ってサッパリ♪
プール遊びでは、水を掛け合ったり、潜ってみたり、宝探ししたり楽しいね☆
七夕まつり
大きな笹に願いを込めて飾りつけをします。
子どもたちの願いが叶うといいね♪
お泊り保育
1泊2日でお泊りします!
キャンプファイヤー、花火等楽しい事がいっぱい!
運動会
子どもたちの手で出来ることは子どもたちの手で!
子どもたちが中心の子どもたちの運動会です!
異年齢保育(月に1~2日)
年上の子を敬い頼ったり、下の子の面倒を見たり…
幼稚園の中で兄弟が出来たよう☆
音楽発表会
自分達で決めた合唱曲と合奏曲。自信を持って発表する姿に感動します♪
生活発表会
年少児・年中児は、リズムプレーを発表します。年長さんになると劇の発表をします。


育む思いと命への感謝(食育)

野菜栽培と収穫体験
夏野菜やジャガイモ、さつまいも、大根と季節の野菜収穫体験を取り入れています。
調理活動
子どもたちは作ることが大好き!
みんなで作って食べるととっても美味しいね♪
お弁当と給食
みんなで一緒に食べるご飯は美味しいね♪
生きる力と自己肯定感の芽生え

園外保育
歩く力をつけ、交通ルールを守る大切さを知り、季節の草花に興味を持ちます。
木工活動
色々な工具を使い木工活動。
使い方とルールを守ること素敵な物が出来上がり!
山登り遠足
里山、城山、大山、高尾山、秋の遠足は山登り。
山頂での達成感は計り知れません!!
昔遊び
手先を動かし脳の発達を、全身運動で身体の発達を促します。
少林寺拳法
身体作りや、遊ぶ時、話しを聞く時等、生活にメリハリをつけることを目的とします。
